2010年5月24日月曜日

野菜作りに参加

エコ100 農園プロジェクト
 
町なかで消費して暮らすしか能のないわが家が野菜の苗を預かることになった。
加茂茄子と唐辛子の苗をそれぞれ2本ずつ。

とにかくお日さんがちょっとでも当たるとこはどこやろかと、せんど母と相談した結果思いついたのがここ。
一番長いことお日さんの当たる表の軒下でしばらく様子を見てみることにした。何やしら、ちょっと不思議な景色。。。ほんまにちゃんと大きいなるのやろうかな、、、

2010年5月19日水曜日

供え花

白菖蒲

 5月19日、今日は御祈祷の日。もう、五月の御祈祷か・・ついこないだ(この間)した思うてたのに、怖いほど早うに回ってくるなぁ。。と、母がつぶやきながら床の間を整える。
 見よう、見真似を繰り返してるうちに、お蔵から道具一式運び出して、二合のお鏡さん(直径10センチほどの二段重ねの供え餅)と、おけそくさん(これは仏さんに供える小餅)も、サッサと準備してこしらえるようになり、お供えするお花の段取りも勝手に体が動いてしまうようになり・・
 このところ、毎年、どこの花屋はんへ行っても、白い菖蒲はも終わりました。と断られてたのが、今年は何年ぶりかで用意することができた! 思いどおり、白菖蒲を鬼子母神さんにお供えしたら、何やら気持ちがスッキリとして。こんなふうにして、少しずつ、重たげな家の行事も身に付いてくるのかな。。

2010年5月9日日曜日

夏も近づく~♪

茶摘み
 
 今日は、宇治田原で茶摘み、茶揉み、茶かぶき体験交流会に参加。
京阪電車で宇治駅へそこからバスで25分。現地に9:30集合となると家を出るのは7:30過ぎ。同じ京都とはいえ、宇治田原はちょっと遠い。いつもより早起きしてお弁当を作ってとなると、少々大がかりな外出や。
 
 地元の方に摘み方を教わって、2時間摘み続けたけど、お茶の葉の清涼感のある甘い香りに癒されて、疲労感も心地良さに変わっていくようやった。
それから。。
石臼でお茶を挽く体験も。
機械で挽かれたものとくらべるとキメは不ぞろい。
けど、挽きたてやったしかな。
なんとも香りのエエお薄に感動!
充実した一日を過ごさせてもろた。
 
 

2010年5月5日水曜日

大型連休

高麗美術館~上賀茂神社~植物園~大丸さん
 ポツリ、ポツリと来訪者のある我が家の連休は、そうそう一日家を空けることもできず。そこで時間のあいまを縫うて出かけrことになった。

朝鮮文化香り漂う品々で目の保養をしたあと、すぐそばの上賀茂神社へ。

境内では葵祭りをひかえて、御手洗(みたらし)川で斎王代が身を清める行事にそなえて川の清掃をしてる人に出会うたり、本殿前で加茂神社の神紋の双葉葵のポット苗を求めたり。
 帰りがけに大丸さんで買い物も済ませてと欲張ったものやから、そこから市バスに乗って地下鉄北山駅で下車。んー、、昼ごはん、どうする? 目の前に植物園の入り口。まぁ向かいにSS堂パン屋さん。。。
植物園内の青々しい木陰のベンチに腰掛けてお昼をすませることにした。
 風のむくまま気のむくまま、、気楽な市中散策で連休気分を満喫。